アキハマ・ブレーンズ・コミュニティーでは、動画制作も行なっております。
30秒程度の写真によるスライドショー動画から、iPhone撮影によるPR動画もご相談ください。
【農家が始めたキッチンカー】From Farm初出店販売! by芳蔵園
今度弊社でこの「From Farm」号に「思わず一緒に写真を撮りたくなる」かわいいデザインのカーラッピングをするんです!
その下見もかねて2021年2月7日船橋市の住宅展示場に伺いました。
高安の直撃インタビューに応えてくださったのは(感染対策をして撮影しています)
船橋市 芳蔵園の加納さん
https://74yoshizoen.com/
ありがとうございました!
今回はいちごのフルーツサンド・お芋サンド等を出店!
いちごサンドは展示場を見て回ってチケットをゲットするともらえるとのこと。
いちごはアンデルセン公園近くのいちご農家さんのもの。
お芋サンドは千葉特産の「紅はるか」。(なんでも「芋王子」がいる農家さんのものだそうで!)
どちらもクリームとの相性バッチリでふんわり〜!美味しかったです。
(こだわりの紅茶・梨ジュース等も販売してました)
千葉に住んでて良かった(^^)
今後、農家さんのネットワークを活かして千葉の農作物を販売するアンテナショップのようなキッチンカーを目指しているそう。
これからもドッグラン他色々なところに出店するそうです。芳蔵園さんのインスタチェックしてみてくださいね。楽しみです。
カーラッピング施工前・ラッピング施工後のキッチンカーも今後配信する予定です。
【J:COM 千葉 東葛人図鑑】 収録のご報告!
2021年2月1日に放映される 【J:COM 千葉 東葛人図鑑】のリモート収録を松戸市森のホールで 高安が行いました。 松戸出身お笑い芸人「トミドコロ」さんとの20分のインタビュー番組です。 その収録完了のご報告です。
様々なフィールドで活躍する千葉 東葛人を招き、インタビューする対談番組。 毎回3つのキーワードをテーマに、ゲストの現在の活動や生い立ち、今後の展望などをインタビューします。
松戸市出身お笑い芸人
『トミドコロの〇〇ドコロ!』(オフィシャルブログ)
【伊能忠敬】と関係が! アキハマ ルーツ話
あの歴史上の人物「伊能忠敬」と関係が!
アキハマのルーツのお話
以前の動画で
社長の秋浜の先祖は青森県むつ市田名部というところで
「カクセン」という屋号で商売を営んでたという話をしました。
最近になって、いろいろ調べてみるとなんと220年前、
伊能忠敬が地図を作成する時、田名部に立ち寄った際に
先祖と思われる「秋濱多右衛門」が接待をしたと文献に出てきました。
今回はそんな先祖のお話しです。
【J:com】さんで放映されました!
2020年12月4日、J:comさんに
「ゆるふわパーテーション」を取り上げていただきました。
東京新聞掲載の反響です!
ありがとうございます。感謝!感謝!
「ジモト応援!千葉つながるNews」で放映されました。
実際にご利用いただいているシーンの紹介とともに、弊社高安もリモート取材でインタビューを受けております。
司会の方からも「ゆるふわになる」と好評をいただきました。
実際の放送では
↓こんな内容をお話ししています↓
・製作のきっかけ
コロナが蔓延し様々なパーテーションを置くようになりましたが、
人と人とのコミュニケーションを遮断する感じがしていました。
そこで飛沫対策に加え、皆さんを励ますような商品を企画したいと考えました。
・特徴、工夫した点
窓口がほんわか明るくなり、前向きになれるデザイン。
デザインの位置、透明度がコミュニケーションの邪魔にならないこと。
・寄贈先紹介
松戸市、鎌ケ谷市、市川市、倉吉市
・明るく楽しく感染防止対策されている企業様のご紹介
・司会の方のコメント
誰でも「ゆるふわ」な明るい雰囲気になれる。
小さいお子さんが喜んでよってきそう。
これを活用すれば楽しい空間になりますね。
【新京成マルシェ初開催!】行ってみました!
【新京成マルシェ初開催!】2020年12月20日新京成電鉄新鎌ヶ谷駅に行ってみました!
新京成沿線の新鮮野菜とジャム等を販売!
松戸、鎌ケ谷、船橋の農園が出店。
10時から3時までとのことで、11時頃におじゃましました。
高安の直撃インタビューに応えてくださったのは
船橋市 芳蔵園の加納さんお二人
松戸市 おばたファームの小幡さん
https://blueberryfarm-shinmatsudo.jim...
松戸市 初清園の小川さん
ありがとうございました!
色とりどりの野菜はどれも新鮮で、いっぱい買っちゃいました!
ジャムも色が宝石のように綺麗であれこれ買ってきました。
このマルシェは好評だと次回もあるそうです。
駅の改札出て直ぐでこんな素敵な買い物ができるなんて新鎌ヶ谷駅っていいですよね!
【東京新聞】に「ゆるふわパーテーション」が掲載されました。
2020年11月26日、東京新聞に「ゆるふわパーテーション」を取り上げていただきました。
10月から取材を受けておりまして、この度掲載されました。
この撮影をしたのは1週間後でしたが、YouTubeのアップまでタイムラグがあります。
新聞の反響で、12月4日にJcomさんの千葉つながるNewsでも弊社の紹介が放映されております!
それはまた次の動画で。
高安もいろいろポーズをして撮影していただいていたのですが、今回写真の掲載はボツ?
名前だけ掲載となっておりました。(笑)
「ゆるふわ」はコロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!という思いで制作しました。
Amazon店には、現在12種類。
ラインナップはこれから増やしていく予定です。
アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#5「フローラ」様をご紹介します!
コロナ対策 アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#5
設置先の 千葉県船橋市「フローラ」様をご紹介します。
フローラT&K株式会社 田中部長にお話をお伺いしました。
ほんわか気分で応対できる弊社の アクリルパーテーション「ゆるふわ」の感想をお聞きしました。
今回はフローラ様のロゴと色がとてもよく似ている「ワンチャン」のデザイン。
素敵な受付にとてもマッチしています。
2020年12月4日、J:com様の「千葉つながるNews」に
こちらの 「ゆるふわパーテーション」を取り上げていただきました。
「ゆるふわ」はコロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!と いう思いで制作しました。
Amazon店には、現在12種類。 ラインナップはこれから増やしていく予定です。
アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#4「ラビット歯科」様をご紹介します!
コロナ対策 アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#4
設置先の 千葉県松戸市「ラビット歯科」様をご紹介します。
医療法人社団立靖会 ラビット歯科 和田 誠之院長にお話をお伺いしました。
ほんわか気分で応対できる弊社の
アクリルパーテーション「ゆるふわ」の感想をお聞きしました。
今回は、「ラビット歯科」様のうさぎちゃんのロゴを使ったオリジナル。
グリーンに白の水玉模様は「アマゾン」で販売している「松戸さん」と同じデザインです。
「コロナ対策・ゆるふわパーテーション」おおネコ紹介
ゆるふわイラストモデルネコ、スコティッシュホールド「カウリちゃん」雌8才初登場!
いつも癒してくれる「うちの子」が皆さんの癒しになればと思ったことが商品の発想になりました。
今日から、オープニング動画にも登場しています。
オープニング動画は帰宅時間近くになったら、けなげに玄関で待っていて(車の音で帰ってきたことが
わかるようです)
お兄ちゃんネコに「お迎えしにゃいと!」と鳴いて知らせている様子です。
このあとの動画ではお兄ちゃんが慌てて現われる様子もありますが、そのうちアップしますね。
アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#3「松戸南部市場」様をご紹介します!
コロナ対策 アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#3
設置先の 千葉県松戸市「松戸南部市場」様をご紹介します。
https://www.matsudo-nanbuichiba.com/
いちごマルシェ株式会社 執行役員の門倉様にお話をお伺いしました。
今回は「松戸南部市場」様の外観とロゴを使った特製オリジナルバージョン。
ほんわか気分で応対できる弊社のアクリルパーテーション「ゆるふわ」の感想をお聞きしました。
「ゆるふわ」はコロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!という思いで制作しました。
Amazon店には、現在12種類。ラインナップはこれから増やしていく予定です。
アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#2「ドッグアロマサロン バオバブ」様をご紹介します!
コロナ対策 アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#2
設置先の千葉県松戸市「ドッグアロマサロン バオバブ」様をご紹介します。
松戸新田駅から徒歩1分です。
ほんわか気分で応対できる弊社のアクリルパーテーション「ゆるふわ」の感想をお聞きしました。
「ゆるふわ」はコロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!という思いで制作しました。
Amazon店には、現在12種類。ラインナップはこれから増やしていく予定です。
アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー フローラル動物病院様ご紹介します!
コロナ対策 アクリル・パーテーション「ゆるふわ」レビュー#1
設置先の千葉県松戸市フローラル動物病院様をご紹介します。
ほんわか気分で応対できる弊社のアクリルパーテーション「ゆるふわ」の感想をお聞きしました。
「ゆるふわ」はコロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!という思いで制作しました。
Amazon店には、現在12種類。ラインナップはこれから増やしていく予定です。
北前船とアキハマの繋がり?謎?
前回の動画の続きです。
北前船とアキハマの繋がり?謎? 北前船についてもう少し詳しくお話をお聞きしました。 なんと青森県むつ市田名部にあるアキハマ本家の墓石は北陸のあの有名な石⁉️ 北前船と関係が!
「秋浜」(アキハマ )の名前のルーツは加賀藩にあった!!
前回の動画の続きです。
「アキハマ」名前のルーツは加賀藩にあった!石川県かほく市に今も存在する「秋浜」の地名。
看板・標識もあるんです。
株式会社アキハマ・ブレーンズ・コミュニティー 秋浜社長が
先祖から300年にわたり代々言い伝え続けられた加賀藩から南部藩にいたる話をご紹介。
「アキハマ・カクセンポ」への想い! 「北前船」まで遡る誕生の話
アマゾンショップ名「アキハマ・ カクセンポ」のカクセンポって何?
江戸時代「北前船」まで遡るお名前の話。
「カクセン」とは?の問い合わせが多いので「カクセンポ」について
運営会社:株式会社アキハマ・ブレーンズ・コミュニティー秋浜社長がご説明しています。
Amazonショップにて販売中の飛沫対策 アクリルパーテーション 『ゆるふわ』の中の一つ
「ビッグアニマルシリーズのおおイヌ」の紹介動画です。
実際の使用感がわかる映像となっています。
新型コロナウイルスへの飛沫対策として、アクリルパーテーション 『ゆるふわ』の販売をはじめました。
コロナ禍でもほんわかした気持ちになってもらいたい!という思いで制作した、全11種類のデザインを紹介しています。(2020年10月現在は12種類に増えています)
令和2年5月よりスタートした「松戸ナンバー」の紹介動画です。
鎌ケ谷発祥の梨の新しい品種「秋のほほえみ」の紹介動画です。
幸水も嫉妬する!!甘さです。
(鎌ケ谷市梨業組合研究部)
鎌ケ谷市観光農業組合の紹介動画です。
各農園ではくだもの狩り等を実施しており、秋の味覚が楽しめます。
30周年を迎えた「株式会社センチュリーオート」船橋店の紹介動画です。
新車・中古車の取り扱いから各種点検・車検まで、車のことならなんでも対応していただけます。
千葉県市川市「株式会社みぞぐち商会」の40周年を記念した動画です。
千葉県松戸市の梨園「高春園」の紹介動画です。
梨・キウイフルーツ・芋ほり。
産地直送の自慢の味をご堪能ください。
弊社の24周年記念に制作した動画です。